タイムテーブル - ゼロから作るTV - 機械学習のまとめ ゼロから作るTVのタイムテーブルです。 https://ml.streamdb.net/timelines-rss/c/UCR5F3eAiSuxqOOhfcJj9H5w Mon, 15 Aug 22 07:20:17 +0900 minimax()のポイントは下記の再帰関数の部分でイメージはの通りだとは思いますがprint文を使ってみても動作の理解がかなり難しかったです。再帰は苦手なので再勉強します・・・・・(00:21:23 - 00:43:44) https://ml.streamdb.net/timelines/v/06UYIyuFsaE/s/1283/e/2624 Mon, 15 Aug 22 07:20:17 +0900 最強の三目並べAIをゼロから作る(3/5) 真ん中に一人目のユーザーが打った時self.state[5] = 0→ ここ、真ん中であれば、 self.state[4] = 0 です。(00:10:22 - 00:26:43) https://ml.streamdb.net/timelines/v/upxC1QGoTT8/s/622/e/1603 Sat, 13 Aug 22 08:19:06 +0900 最強の三目並べAIをゼロから作る(2/5) if (XXX)return Truereturn False→ 明らかに冗長。 return XXX と書くべきところ。(00:26:43 - 00:29:05) https://ml.streamdb.net/timelines/v/upxC1QGoTT8/s/1603/e/1745 Sat, 13 Aug 22 08:19:06 +0900 最強の三目並べAIをゼロから作る(2/5) if (XXX)return Falsereturn True→ 明らかに冗長。 return not XXX と書くべきところ。また、終了判定はself.counter == 9 のほうがこの変数を用意した趣旨にそぐうような…。(00:29:05 - 00:32:07) https://ml.streamdb.net/timelines/v/upxC1QGoTT8/s/1745/e/1927 Sat, 13 Aug 22 08:19:06 +0900 最強の三目並べAIをゼロから作る(2/5) valid_moves(self)→ この関数は内包表記で書いて欲しい気が…。return [idx for idx , player in enumerate(self.state) if player is None](00:32:07 - 00:38:08) https://ml.streamdb.net/timelines/v/upxC1QGoTT8/s/1927/e/2288 Sat, 13 Aug 22 08:19:06 +0900 最強の三目並べAIをゼロから作る(2/5) player = 1 if player = 0 else 0→ player = 1 - player でも。(00:38:08 - 00:42:27) https://ml.streamdb.net/timelines/v/upxC1QGoTT8/s/2288/e/2547 Sat, 13 Aug 22 08:19:06 +0900 最強の三目並べAIをゼロから作る(2/5)